日本のコウジがヨーロッパで人気
活動情報 | 2025.10.11
「食」をテーマにした東京都のグローバル活性化事業、
英語でのカンファレンスです。
フードサイエンティストのJose de la Rosaさんが
日本の発酵文化・コウジがヨーロッパで美味しく
活用されていることを教えてくれました。
ワインやイベリコ豚の生ハムやマグロの燻製など
試食もあって、美味しさを実感です。
そのコウジを室町時代からつくり続けている
麹屋三左衞門の29代当主、村井三左衞門さん
にもお会いできました。
日本の食文化の伝統が海外でさらに発展していく
という、大切な日本の成長戦略です。
#コウジ #麹 #発酵文化 #食文化